街の麺類食堂 御麺印巡り

三重県内のうどん店や蕎麦店、ラーメン店など、個性豊かな麺料理を提供するお店が一丸となって、新たな食の楽しみ方を提案するプロジェクト「街の麺類食堂 御麺印巡り」がスタートします!
御麺印とは、各店舗が独自にデザインしたオリジナルスタンプ(書き置きタイプ)のことです。このプロジェクトに参加するお店を訪れて麺料理を味わうと、その証として御麺印がもらえます。集めた御麺印の数だけ、三重の麺文化への理解が深まり、食の冒険がさらに楽しくなること間違いなし!
現在、このプロジェクトを成功させるためにも、クラウドファンディング「CAMPFIRE」にてご支援いただける方を募集中!クラウドファンディングを通じて、一人ひとりの想いを形にし、より多くの人々にこのプロジェクトを知っていただく機会としたいと考えています。ご支援よろしくお願い申し上げます!
クラウドファンディング終了しました!皆様のご支援ありがとうございました!
このプロジェクト限定のオリジナル御麺印帳は
参加店舗で購入可能!
このオリジナル御麺印帳の色柄は、現在では唯一の織元となった「臼井織布」さんの伊勢木綿を使用しています。江戸時代から受け継がれてきたこだわりの伊勢木綿は、柔らかな肌触りと昔ながらの風合いが人々の間で喜ばれ、愛され続けています。また現在は三重県の伝統工芸品として認定されています。
またサイズは一般の御朱印帳と変わらない横幅12cm×縦幅18cmであるため、通常の御朱印帳としてもご利用いただけます。用紙は墨書きを考慮し裏写りしにくい仕様となっています。
全ての参加店舗の御麺印を集められる専用の「オリジナル御麺印帳」は下記の参加店舗一覧で購入可能です!ぜひ、この機会にご購入いただき、オリジナルスタンプ(書き置きタイプ)を集めてみてください。
- ※色柄部分は、仕様上の理由により、角度やバランス、位置などに多少の個体差・バラつきが生じます。あらかじめご了承ください。
- ※御麺印帳は品数に限りがございますので、参加店舗の店頭に在庫がない場合がございます。あらかじめご了承ください。
本プロジェクトに参加する店舗(※一部店舗を除く)や三重県で人気のある寺社などを紹介した「参加店舗マップ」を配布中!
ダウンロードはこちら

参加店舗一覧
開店以来60年守り続けた伝統製法のうどんだし、本がえしのお料理をお楽しみください。
石臼挽き自家製粉の手打ち十割そば。香ばしく甘い、弾力のあるのが魅力。
鈴カレー登録商標を持つ人気料理!ぜひこの逸品を食べてください!
うどん・そば・丼物 季節限定メニューあります。テーブル・座敷あります。
お客様の「おいしい」のために今日も家族で準備してお待ちしております。
化学調味料・冷凍食品は使用しておりません。
大正12年創業当時より自家製にこだわり作り続けています。
県内産小麦「あやひかり」を使った自家製麺のうどんが食べられる専門店です。
郷土料理である伊勢うどん。地元で人気のあんかけ焼そば、その他取り揃えております。
ボリューム満点のうどん定食はビジネスマンから絶大な支持をうけています。
丸鶏スープと魚介ダシを合わせたダブルスープに平打ち太麺でガッツリ。
庭園を愛でながら、本格手打ちそばをごゆっくりご堪能ください。
きんぴら及び小松菜など色んな具材を入れたうどんとなっています。
味噌とんこつに数種類のスパイスを合わせた濃厚スープに太麺が絡む一杯。
魚だしと鶏スープのWスープを使用したコク旨醤油。当店自慢の一杯です。
創業より変わらぬ味を家族で守りお客様に笑顔と安心の味をお届けします。
豊前裏打会加盟店。福岡で修行しのれん分けした本場の味です。